こちらの仕事
以前、免許更新のお手伝いをした会社から有料職業紹介事業許可申請の相談を頂きました。少し調べて、対応できそうだと思い受任することにしたのですが、調べてみるとこの申請手続きは行政書士ではなく社旗保険労務士の業務であることが判りました。...
台風一過
朝から強い風と雨です。今日から予定されていたAフェスタも中止になり、行政書士会足立支部のお手伝いも無くなりました。 今夜半にかけて風が強まり、明日朝には穏やかな天候になると予想されています。 記憶を辿ると、小学校に上がる前あたりの時期に実家近くの道路まで冠水した事がありまし...
法務局にて
地主側から借地の更新に伴い、契約条件の変更の打診を受けている案件で、念の為土地の謄本を調べておこうと、ネットでできる郵送請求を利用したところ何故かエラーが出てしまいました。社労士会の会合が綾瀬で行われるので、ついでに城北出張所に行くことにしました。...
ゲートキ-パー研修
足立区主催のゲートキ-パー研修に参加してきました。 足立区の一般相談相談員の仕事で、『回答』が求められる相談ばかりでもなく悩みに寄り添う場面になる事も多く、対応の難しを感じていました。 ゲートキ-パーとは『自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に...
受かって良かった
今年に入ってから、受験生を抱えるピリピリムードの我が家でしたが、結局子供は受験した大学全部合格して、4月から大学生になります。 しかも、公立自宅通学と言う経済的な事この上なしという親孝行です。 親(家内含む)の心境の変化としては...
センター試験
私自身は受けなかったものの、40年前は最初の共通一次試験がありました。昭和54年1月13 日の事です。(翌14日が私の誕生日なので詳しく日付を覚えている)このエリアの高校生は本郷の東京大学で受けるようで、40年前も本郷の東大キャンパスで新聞の取材に同級生がコメントしていまし...